つまり日吉をフラフラするだけです(笑)
不動産屋さん、メガネ屋さんに寄っておやつタイム、雑談。
途中イタリアンレストランのシェフと立ち話。
かばん屋に寄って洋服屋さんにも。
この雑談が出来るひとが街中にいるっちゅうのがウレシイですな。
日吉マンセー!!
どうも、コトーです。
煮詰まったら日吉のみんなとお話。
ご近所さんと立ち話。
これに限ります。癒されます。
ところで昨日友人Hからメールがきました。
内容はだいたい要約すると・・・
「知り合いのペットショップが潰れてしまうことになって、犬達が処分されることになってしまうので、周りのひとで犬を無料で引き取ってくれる人はいませんか?種類はビーグル、ヨークシャテリア、シーズー、コーギー,etc…」というメールが友人からきたので転送するよ
とのこと。
しばし考えて、近所のお店に行って聞いてみました。
「犬いらない?なんだか知り合いの知り合いの知り合いくらい遠い話だけど、ペットショップがつぶれて犬が処分されちゃうんだって」
「え!?私のところにも同じ内容のメールが来たぁぁぁ!!メールくれた人も知り合いの知り合いだって言ってた!」
?????
内容は少し違うけどほぼ同じメール。
ちょっとビックリだったけど偶然か、と思い昨日は帰りました。
そして今日近所のまりぺちゃんが整体に来たのでこの話をすると・・・
「いやぁぁあ!私のところにも同じメールがきたぁぁぁあ!」
ご近所だけでも3人が同じ内容のメールをもらう偶然ってのはさすがにないよねぇ。。。と思っていたらどうやらこれは人騒がせなチェーンメールだったようで。
実際、まりぺちゃんのところにはお友達から「あれはチェーンメールだった、ゴメンね」っていうメールが届いたそうです。
ご近所だけでも3人が同じ内容のメールをもらう偶然ってのはさすがにないよねぇ。。。
他にも同じ内容のメールをもらった人っていますかね???
でも、これだけの人達が巻き込まれるってのは世間にはまだまだ優しい人が多いってことなんでしょうか。
なんだかいいような、悪いような。
人の善意が繋がるってのはまだまだ世間も捨てたもんじゃない・・・っすな。
真偽のほどは分かりかねますが・・・
しかしこの話をした時のまりぺちゃんの反応が凄かった(笑)