あれで亀田の勝ちですか???
判官贔屓にもほどが・・・ゴホッゴホッ。
どうも、コトーです。
昨日は夜の9時過ぎに就寝。
・・・というか気絶。
起きたら朝の3時。
でもこれぐらい寝てしまうと2度寝出来ず。
結局しなければいけないことも多かったので、そのまま起きてました。
本日は午前中の早めの時間帯に銀座で人と待ち合わせがあったので、ここぞとばかり7時台の電車で銀座方面へ。
まず向かった先は銀座とほど近い築地。
ここで豪勢な朝食を摂ろう!という魂胆。
ほほほ。
築地の駅を降りて歩くこと数分。
なんだかアジアチックな雰囲気の築地場外市場。
気になるまぐろのお店「かんの」さんに立ち寄りました。
朝から威勢の良い職人さん達。注文はまぐろ丼、700円也。

まぐろの赤身on the 酢めし。
7切れくらい乗ってました。ほんと美味しい!!
生臭いのは苦手なんですけど、臭みまったくナシ。
あさりのお味噌汁も美味しく頂きました。
しかしなぜか元気な僕の胃袋。
これだけでは全然足りず。。。
朝メシのハシゴです(笑)
次に向かったのは道路に面したカウンターの店「大森」さん。

ここは看板にもあるように牛丼とカレーのお店です。
カウンターに立つお父さん、お母さんも牛丼同様イイ味出してます。
お父さん、立ちながら半分寝てるし(笑)
牛丼にしようか、カレーにしようか迷ったんですが。
ここはいっちょうこれを食べましょう!ということで…
牛丼とカレーが半分づつの「合がけ」680円をオーダー。
同時に食べれるので優柔不断な人にも持ってこい。
お母さんが丁寧によそってくれます。
牛丼のほうは、すき焼き風味の甘〜い味付け。
カレーは昔ながらの黄色のカレーwith真っ赤な福神漬け。
混ぜて食べると美味しさ2倍っす。
これで満腹満腹。
たまには朝からまぐろ丼、牛丼、カレーなんてお洒落っすな。
これでもまだ待ち合わせまで時間があるので築地市場をプラプラリン。
他にも魅力的なお店がたくさんありました。
また早起きしたら行こっと!!
【関連する記事】
でも朝からその量食べられるってことは、コト‐先生は健康そのもの! 痩せの大食い?
そうっすか?
普通ですけど…な〜んて。
ま、一応健康、とういうことで。
仕事柄ね(笑)