いいカフェを見つけた。
偶然目の前を通り掛りその店名が目に留まった。
そしてその看板の八角形を見て嬉しくなった。
そう、猿田彦とは伊勢神宮近くに鎮座する猿田彦神社から取った名前であることがわかったから。
猿田彦神社の中には方位除けの御神の象徴でもある八角形の方位石があるのです。
ここには毎年訪れている場所。
それを看板にしてるなんて!とか思って何も迷わず入店(笑)
こぢんまりとして感じが良く、ローストも好みだ。
この日は平日の昼間で空いていたので本を1冊読み切るまで居させてもらった。
カフェモカの美味さもスタバにの比ではないぞ。
フレンチローストのSARUTAHIKOブレンドが苦みが強め、コクもあるけどスッと入ってくるフルーティーな感じがとても好みで美味しかった。
気がつけば3時間も。
街は歩いてみるものだ。